× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
髪を染める理由としては、おしゃれにしたいから、の他に、純粋に白髪を隠すため、というのが一番多いような気がします。
毛染めって髪を傷めますが、それでも白いままよりはいいってことかな。 ヘアカラーは、季節の変わり目、トレンド、気分などによって気軽にイメチェン出来るパーツですよね。 飽きっぽい人は特に、頻繁に髪色を変えている人も多いのでは? でも毎回美容院でしてもらうとなると、カット+カラー+トリートメントで、数万円なんていうことも...。 自分でヘアカラー出来たら、節約にもなるし、お家で出来るので楽チン♡ でも面倒ですね。 私は家で染めたことが一度もないのですが、それは面倒くさそうだから。 お金がかかっても美容院で染めてもらいます。 染めあがりも違うというし。 同じだよっていう人もいましたけど、まず自分でやる自身もないです。 髪の毛多いし、しばらくそのままじっとしてなきゃいけないってのもちょっと我慢できるかどうか。 美容院なら出来るんですけどねー(わがまま?)。 なので美容院でやってもらってますが、毎回聞かれるのが「前回と同じ色でいい?」です。 変かを好まないので、同じ色でやってもらってますけど、皆さんは少し変えているのかなー? あまり人の髪の毛についてじっくり見たことがないので分からない。 とにかく、紙を染めるのは面倒ですが、染めなくてはいけないのでやってますーー。 PR |
![]() |